Nゲージ

メルクリン

m83+m84で、KATOのNゲージ用電動ポイントを、無加工のまま切り替えて使う【マニアック注意】

この内容は、大変マニアックなうえに、メリットは全くありません。MINITRIXやTRIXのポイントを使用するには、メルクリン社のソレノイド(電動化ユニット)とデコーダーを買って取り付ければ、道床内に収まりますし、価格も安価です。Nゲージのポ...
メルクリン

スターターセットではじめるデジタル鉄道模型 (Nゲージ)

デジタル鉄道模型は難しいと思われがちですが、日本のNゲージと全く同じで、スターターセットを買ってきて組むだけで遊べます。専門用語や難解な設定を覚える必要はありません。線路幅9mm、縮尺1/160のデジタルNゲージのスターターセット(ミニトリ...
メルクリン

Nゲージ「キハ85系」をデジタル・フルサウンド化してみた。思い出のワイドビュー特急を鉄道模型で走らせる

ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀は、私にとっては、デビューから引退まで、ずっと見て、乗った思い出の特急です。ひだにも南紀にも乗って、1人でも、いろんな人とも、いろんなところに行きました。 Nゲージのキハ85系が発売されたので、KATOの車...
気まま日記

私のイメージする「のぞみ号」をNゲージでデジタル化してみた

日本のNゲージ(KATOのスターターセット)の新幹線N700S系「のぞみ号」をデジタル化(メルクリンのMINITRIX化)したものです。東海道新幹線は小さい頃から乗っているので、思い入れがありますね。 同じく思い入れがある別の車両が引退して...